2016年6月3日金曜日

ブログ移動します。

特に理由はないのですがはてなブログに移動しました。
ブログごとお引越しは私のスキルでは難しいのでこうなりました。
maturika1102.hatenablog.com 
こちらでもよろしくお願いします。

2016年4月13日水曜日

幼稚園の入園式は壮絶

入園式当日、いつもより少し早めに起こされた娘と息子は朝から不機嫌。
なので朝から母怒る。朝食を食べ身支度をするも制服のシャツの上に着るセーターを嫌がったり、なんでこれ着るのかと何度も聞いてきたりして手こずる。なんとか子供も親も格好がついたので、横浜のバァバが電車で来てくれたので駅までお迎えに行き車で幼稚園へ。
幼稚園まできて夫がスーツの上着を家に忘れたことに気付き、1人で引き返すというトラブル。ビデオ撮影係りという重要な仕事を任せていたのでヒヤヒヤして待っていたらギリギリ間に合ってくれた。ひとまず安堵。

幼稚園に着いてホールへ向かう、すでに3分の1は着席していた。どの席が良いか迷い何度か席移動した、早めにきて良かったのは移動する余裕があったこと。クラスごと座るとかアナウンスもないので手探り、よくよくみたら上の方にクラスの名前が貼ってあったので、そちらの方に座るなどして何度か移動。案内役なしなところは少し不親切だけど、そこまでのサービス精神求めるのは大人の世界なのか、自分で想像して考えて動けということなのね。

式が始まり、女子着席率高く男子動き回る泣きわめく率高し。
女の子の方が早熟なのね、目の当たりにしました。入園式後の写真撮影でもさすが年少さんなかなか段取り悪し、その後の教室での先生のお話は9割方お座りして先生の話に興味津々。
この日は25度くらいあり初夏のようでした。少しどころか本当に暑かった、でも桜も綺麗で桜吹雪の中の素敵な入園式でした。
おめでとう、娘ちゃん。


2016年4月9日土曜日

明日は入園式

明日は待ちに待った入園式、制服着て幼稚園に通うなんて可愛いかぎりです。これからがスタート、親から離れて集団生活するなかで娘は色んな楽しみを知り壁にぶち当たり、笑い泣く。
私は聡い子に育てるべく奮闘し、自分の不甲斐なさと器の小ささを知る。
自分の子可愛さあまり、客観的な判断が出来ないんじゃないかなど。母はいつも試されている、大人かどうか。

私は娘の心配をしているようで、自分の心配をしている。娘は結構しっかり者なので自分で工夫して乗り越えられるタイプだと思う。私は弱い母だけど、少しづつ強くなります。幼稚園は私にとっても第一歩です。

息子のズボン2

息子のズボンは2つ目。
西松屋買う方が経済的かも、なんて。

2016年4月1日金曜日

息子のズボン

 息子のズボン選びに苦戦していた私。デザイン素材価格、あまりピンとくるものがないので作ってみました。
布もなかなか気にいるのがなく、ボーダーという選択をしてしまったことに後悔ありですが、手作りだしまぁいいかということで納得。ズボンのデザインも娘が赤ちゃんの時に買ったソーイング本にあったもの。
ここ数日子供達が風邪で外出れないし、熱はないけどいつもの元気はなくよく寝てくれたので、作ってみました。
ぬいぐるみの名前はリーセちゃん、娘の好きな絵本カイちゃんシリーズでお馴染みのリーセちゃんからいただきました。


2016年3月30日水曜日

息子のおもちゃ


 息子がぬいぐるみと車に反応するようになった。好きなのかは分からないけど気になるみたいで奇声をあげる。
手作りのぬいぐるみを息子にあげたくて簡単なの作ってみた。
ぬいぐるみを渡すと、目のビーズをグリグリしたり投げたりして遊んでいて愛でる感じはない。まぁいいか。




2016年3月27日日曜日

幼稚園入園準備

娘が通う園は、自分で準備するものが少ない園です。言い換えると指定が多いということになります。なのでママのお手製は少ないです。作るものというと、外履き入れ、歯ブラシコップ入れ、ランチョンマット、着替え入れ、くらいです。なんて楽ちんなんでしょう。この雰囲気だと全部市販品を購入している人も結構いそうです。
私は一応つくりました。残念ながら着替え入れは作ってません。これは余力があれば作ります。


こちら、左下のコップ入れ以外は娘が自分で選んだ布です。なのでお揃いではありませんが女の子らしいものが好みのようです。

今日は朝から私が不機嫌だったので夫の計らいで子供達は外に遊びに行く流れとなり、私は作業出来たというわけです。
花粉症なのに申し訳ないと思いつつ、嬉しかった。子供がいるなかでミシンやらアイロンは危なくて出来ない。制服の寸法直し終わったし、後はネームのみかな。